よくあるご質問

ID:228
作成日: 2021/01/29

教員(職員)に対して、リマインダメールは、どのようなタイミングで送信されますか。

manaba course から教員に対して送られるリマインダの種類は、以下の通りです。
※リマインダメールの文面は教員と学生で共通です。
※学生に対して送られるリマインダメールについてはこちらをご覧ください。

【基本設定を「受信する」と設定している場合】
 ・リマインダメール設定時のテストメール
 ・コンテンツの一括エクスポートの際の、ファイル作成完了のお知らせ
 (respon/出席リアルタイムアンケートをご導入している場合)
 ・出席カード作成時のカード情報のお知らせ

【個別設定:コースニュース】
 ・コースニュース公開のお知らせ

【個別設定:新規課題告知】
 ・小テスト・アンケート・レポート・プロジェクトの課題公開のお知らせ
 ・担当教員がレポート・プロジェクトにて「再提出させる」を実施したときのお知らせ
 ・履修生がレポート・プロジェクトにて「提出取消」したときのお知らせ
 ※アンケートの再編集は、対象になりません。
 ・成績公開のお知らせ

【個別設定:コースの掲示板への新着書き込みのお知らせ】
 ・掲示板、コンテンツのコメント投稿のお知らせ
 ※自分が投稿したコメントは、対象になりません。

【個別設定:プロジェクト掲示板への新着書き込みのお知らせ】
 ・プロジェクトの掲示板のコメント投稿のお知らせ
 ※自分が投稿したコメントは、対象になりません。
 ※教員自身がメンバーになっているチームの掲示板の書き込みのみお知らせされます。

【個別設定:提出物へのコメントのお知らせ】
 ・提出された課題に対してのコメント投稿のお知らせ
 ※自分が投稿したコメントは、対象になりません。

※関連FAQ
リマインダの受信設定について、初期設定がどのようになっているか教えてください。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask