連携いただいたにもかかわらず情報が反映されていない場合、原因切り分けのため以下をご確認ください。
事象が発生した日時付近でデータが manaba に届いているか
▽確認手順
1.manaba にシステム管理者IDでログインする
2.コースタブを開き、[252 履修登録・変更・削除]メニューを表示する
3.画面下部の[▼過去の作業記録を表示]をクリックする
※エラー通知メールを見ることでも確認可能です。
≪ 事象発生日時付近の連携記録が確認できなかった場合 ≫
正常に連携ができていない可能性があります。
教務システム→中間サーバの連携状況や中間サーバ、
RJEの設定に不備や変更がないかを確認してください。
正常に連携ができなかった直前の作業例:
・教務システム→中間サーバ、中間サーバ→ manaba の
連携時間を変更した
・中間サーバのIPアドレスを変更した
--
■ 教務システム→中間サーバの連携・中間サーバ自体に
原因がある場合
教務システム提供会社・中間サーバの提供会社等へ
ご確認ください。
また、 manaba との連携設定情報はパラメータシートや
連携仕様書をご確認ください。
--
■ RJE設定の不備が原因の場合
RJEプログラムマニュアルをご確認ください。
もし、連携仕様書やRJEマニュアルがお手元にない場合は
お渡し可能です。
manaba サポートデスクまでご連絡ください。
« 事象発生日時付近の連携記録が確認できた場合 »
連携ファイルに不備がある可能性があります。
まずは以下手順より、連携ファイルを取得のうえ連携内容を
ご確認ください。
エラーがある場合、エラー理由の記載があるためその内容に
従いファイルの内容をご修正ください。
▽ファイルの取得手順
1.manaba にシステム管理者IDでログイン
2.コースタブを開き、[252 履修登録・変更・削除]
メニューを表示
3.画面下部の[▼過去の作業記録を表示]をクリック
4.当該ジョブIDのリンクをクリック
5.[アップロードした入力ファイル]をクリックし、
ファイルをダウンロード
6. [処理結果をダウンロード] をクリックし、
ファイルをダウンロード
※履修データ以外の登録履歴も含まれますので、
ご確認の際はご留意ください。